夜型のWebライターになることによるメリットとデメリット

Webライター向け読み物
モノカキ
モノカキあるある

ワードプレス入稿の仕事がグーテンベルク(ブロックエディタ)だとビビる。

書くゴリラ
ゴリラあるある

どうも、Webライターあるあるです。

モノカキ
モノカキ

ちなみにこのサイトはゴリゴリのクラシックエディタです。

書くゴリラ
書くゴリラ

プラグインまで入れてるもんな。

モノカキ
モノカキ

もういっちょ。

ブログ更新したあとの反響の小ささにうちひしがれがち。

夜型Webライターだと何か弊害ある?

モノカキ
モノカキ

ゴリラくん、最近、当ブログは非常に有益な記事が続いておるね。

書くゴリラ
正直ゴリラ

そうでもないと思いますけど。

モノカキ
モノカキ

そこでだ。今日はちょっと気楽なテーマにしようと思う。

書くゴリラ
書くゴリラ

(聞いちゃいねぇ。。)

モノカキ
モノカキ

「夜型Webライターだと何か弊害ある?」をテーマに話していこう。

書くゴリラ
書くゴリラ

はい、もうそれでいいです。

モノカキ
モノカキ

執筆編と生活編の2つについて考えていく。

モノカキ
モノカキ

あ、前提として1人暮らしor夫婦2人暮らしね。

書くゴリラ
書くゴリラ

お願いしまーす。

夜に執筆すると何か不都合ある?

モノカキ
モノカキ

わたしの1日のスケジュールはこんな感じ↓

・10~11時起床
・筋トレ&エアロバイク
・メールチェックとかする。
・スーパーで買い物とか晩御飯の支度など
・14時半過ぎくらいからブログリライト&仕事開始(1ターン目)
・仕事は17時か18時くらいまで
・夕食
・22時あたりから仕事2ターン目開始
・途中だらつきながらもその日のノルマを終わらせて3時~5時くらいまでに終了

書くゴリラ
書くゴリラ

まぁ、完全な夜型Webライターと言えるでしょうね。

モノカキ
モノカキ

ちなみにブログの新記事を書く場合は、仕事の2ターン目にやる。

書くゴリラ
書くゴリラ

書くことに関して夜だとなにか不都合ある?

 

モノカキ
モノカキ

・・・なんもないね。

モノカキ
モノカキ

むしろいいことの方が多い気がするけど。

書くゴリラ
書くゴリラ

たとえば?

モノカキ
モノカキ

まず静か。家族も寝てるし、車も少ないし。

モノカキ
モノカキ

俺はテレビほとんど観ないけど、そういう誘惑もないし。

モノカキ
モノカキ

集中しやすい環境ではあると思うよ。

モノカキ
モノカキ

しいて言えば、音楽をかけながら仕事するのがちょい難しいくらいか。

書くゴリラ
書くゴリラ

書くことに関しては、あまり問題なさそうだね。

モノカキ
モノカキ

あ、面倒なことは先に終わらせておきたいってタイプの人には厳しいかも。

書くゴリラ
書くゴリラ

そっか。寝る前、1日の最後に仕事するわけだからね。

モノカキ
モノカキ

まぁそれは俺みたいなスケジュールで動く夜型のタイプだから、手をつける順番次第ではあるな。たとえばブログを最後にするとか。

夜型生活だと生活面で支障ある?

書くゴリラ
書くゴリラ

こっちはどうでしょう。

モノカキ
モノカキ

こっちの方はまったくないとは言えんな。

モノカキ
モノカキ

人、もちろん家族とも生活リズムがずれるわけだからね。

書くゴリラ
書くゴリラ

たとえば?

モノカキ
モノカキ

翌日出かけようってときとかね。

モノカキ
モノカキ

大体お出かけって昼前くらいには家を出るじゃん。

書くゴリラ
書くゴリラ

そうね。ランチをお店で食べてその後どっか行くみたいな。

モノカキ
モノカキ

いつも通り朝5時まで仕事してると、その後の11時に起きるとしてもちょっとキツイよね。

モノカキ
モノカキ

だからお出かけの前日は、いつもよりちょっとずつ早め早めの行動が求められる。

書くゴリラ
書くゴリラ

少し早く寝るためにね。

モノカキ
モノカキ

そういうこと。

モノカキ
モノカキ

あ、思いついたから言うけど、光熱費的にはデメリットあるかも。

書くゴリラ
書くゴリラ

そっか、誰か起きてりゃ冷房とか暖房使うもんね。もちろん照明も。

モノカキ
モノカキ

そうそう。

モノカキ
モノカキ

とはいえデメリットばかりでもない。

書くゴリラ
書くゴリラ

ほう?

モノカキ
モノカキ

早朝まで起きてるので、ゴミ出しに行ける。

書くゴリラ
書くゴリラ

ゴミ出すために一回起きなくていいわけか。

モノカキ
モノカキ

そうそう。なんなら早朝散歩行ってもいいぞ。そういうの好きなら。

書くゴリラ
書くゴリラ

ちょっと悪くないかも。

モノカキ
モノカキ

俺はひとりで散歩する趣味がないからしないけど。いいと思うよ。

モノカキ
モノカキ

朝起きて夜寝るってのが規則的な生活だっていうイメージだけど、昼起きて朝寝てるんだからこれはこれで規則的だと思うよ。

書くゴリラ
書くゴリラ

そだね。毎日夜勤の人が不規則ってわけでもないだろうし。

書くゴリラ
書くゴリラ

結論として、モノカキはどっちがいいと思う?

モノカキ
モノカキ

いや、生活リズムに合わせてお好きな方でどうぞ。

モノカキ
モノカキ

言いたいのは、朝活だろうが夜活だろうが、どっちが優れてるとかないってことよ。

モノカキ
モノカキ

「〇〇こそ至高!」っていうのは苦手なのよね。

書くゴリラ
書くゴリラ

大事なのは自分で判断することよね。選択肢の中から。

おまけ

読むブタ
読むブタ

ブタです♪

書くゴリラ
書くゴリラ

ゴリラです。

読むブタ
読むブタ

最近よく聞かれるのよね。「豚さんの搾りたてラードはどこで買えますか?」って。

書くゴリラ
書くゴリラ

大丈夫かそいつ。。

それになんだよ「搾りたてのラード」って。

読むブタ
読むブタ

ほら、油って酸化するっていうから新鮮なのが欲しいんじゃない?

書くゴリラ
書くゴリラ

そいや、ラードってどうやって作るんだ?

読むブタ
読むブタ

まずブタの周りを囲うように鏡を設置します。

読むブタ
読むブタ

すると鏡に映った自分にビックリしたり恐怖を抱いたりして油が出てくるのよ。

書くゴリラ
書くゴリラ

まさかのガマの油方式!

おまけ2

読むブタ
読むブタ

わたしは昼でも夜でも元気よ♪

読むブタ
読むブタ

なぜなら・・・

書くゴリラ
書くゴリラ

「毎日トンカツを食べてるから」ね。

読むブタ
読むブタ

え?なんで分かったの?エスパー?それともストーカー?

書くゴリラ
書くゴリラ

ワンパターンだからだよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました