
意外とどこにも行かない。

どうも、webライターあるあるです。
3か月毎日更新ありがとうございます

1月1日から更新とぎれなし!
※今回はすべて雑談です。

ということは4月には100記事行くな。

これは、アドセンスがガッポガッポだな?だね?そうだよね?

100万PVでアドセンスが30万、メシウマでフィニッシュです。

うぉ!マジか!?

大嘘です。

そう。。でもPVは増えたよね?

先月と大差ありません。

な、なんやて!

進歩なしです。

これからもがんばります。本当にありがとうございました。
先月までの振り返りはこちら↓

大きな変化も

と、いいつつ変化もありましたね。

うむ。

ついに寄稿をいただきました!


本当にありがとうございます!

ケチャコさんが運営してるブログもおもしろいぞ!


ちなみにおすすめ記事はありますか。

家族へのバレンタイン話もいいし、陶器のコーヒーフィルターの話や土鍋の話も興味深いぞ。たくさんカテゴリあるのよ。
今日から新年度

実は今日、4/1はわたしの独立記念日でもあるのです。

多分4周年?おめでとうございます。

まぁ、だから何ってわけでもなく、

独立記念日なんて酒を飲む口実ぐらいにしかならないわけだが、一応続いてます。

「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」

それ言いたかっただけだろ。。

そして、これからライターになる人にこの言葉を贈ります。

あ、やっとタイトル回収か。

「生きろ。」

もういいです。
おまけ

ブタです♪

ゴリラです。

鍋の素ってほんと便利よねぇ。

ん?そうだね。

鍋の素って大体4人前で750㎖入ってるのよ。

うん。

モノカキ家ではそれを半分ずつ2回に分けて使ってるらしいわ。節約で。

へー、薄くならんの?

半分にして使うときは濃い味のやつがいいらしいわ、野菜たくさん入れると薄まるし。味噌とか豚骨のやつね。

寄せ鍋とか、しょうゆベースのは薄くなりすぎるから1パック使うんだって。

なるほどねぇ。

どうしても薄いときはだしの素とか味噌を足してるみたい。

あとは、使わなかったラーメンスープの素とか。

ほーん。

今日のモノカキ家情報はこのくらいよ。

(興味あるやついんのか・・?)

どこに需要があるか分かんないわよ。主婦層に人気が出て、わたしたちレタスクラブに呼ばれるかもしれないでしょ!

お前は食材役かな?

あら、やだゴリさんたら「食べちゃいたいくらい」だなんて♪

そんなこと言ってねぇよ!
コメント