
今日は「ぐうたら引きこもり系webライターの1日」でも。

そんなん需要ねーからボツ。

朝活失敗談は?

寝ぼけて頭回らなかったやつね。あと、結局、朝起きて時間あるからって余裕こいてダラダラ過ごして終わったよね。

うっ。

朝活と夜活ループしがち。

どうも、Webライターあるあるです。
朝活にこだわらなくてもいい
みんなが寝てる間、早く起きて仕事をする。たしかにこれが続けばライバルとどんどん差をつけられるでしょう。しかし、一点見落としていませんでしょうか。

俺はあんたが早く寝てる時間、仕事してるぞ。

スタートは遅いがな。
人には人の乳酸菌、人には人の働き方があるわけです。サボっていないならどの時間帯を仕事の時間としても同じはずでしょう。
朝起きているからすごいとはならないかと。

ま、ほんとは

午前中に仕事終わったぜ~。みたいなのに憧れはある。

会社勤めの人の朝活はすごい。

多少、睡眠時間削ってるんだろうしね。
結局Webライターの仕事は自分とのたたかいだ。

結論はこれ。
他の人がどれほど頑張ろうが、実はあまり大した問題ではありません。
「現状維持は退化」なんてプレッシャーをかけてくる人もいますが、周りが頑張っているなか現状をキープできているなら、あなたもしっかりがんばっているはずでしょう。
結局のところ、他人がどれくらいがんばってるかなんて知りようがありません。
スポーツ選手じゃないんですから、競うのは自分でよいんじゃないでしょうか。
周りより頑張ることより、今までの自分より頑張ることを意識した方が、幸せな気がします。
ちなみによく聞く話ですが、「昨日より1%がんばる=昨日の自分×1.01」と考えると1年で37.8にもなるそうですよ。

へー。たまにはまともなことを言う。

言うのはタダ。

・・・
所感

自分に負けなければ、今日はいい日。

間違いないね。
おまけ

わたしも日々自分に挑戦してるわ♪

ほう。どんな?

最大体重の更新よ♪今のとこ無敗ね♪

そうですか。。
コメント