※このコーナーは執筆:ナカシマユウタ 代理投稿:モノカキでお送りしています。
常に学ぶ姿勢を大事にする。
ぼくは最近すごくこれを感じていて、とても大切にしている。むかしとちがって、いまはなんでもすぐに調べられる。ネットで調べれば、答えはすぐに出る。
だからわからないことはすぐに調べるクセをつけている。
同時に自分で考えることも大切だ。わからないことや気になることがあれば、自分なりに考えを書き出してみる。合っているか間違っているかは関係ない。
なんならぼくは、ほとんどまちがえているくらいだ。大切なのは、自分で考えること。考えなければ、自分の意見も持てないのだ。
これだけ情報が溢れているから、考える対象はたくさんある。
好きなこと、嫌いなこと、仕事のことや家族のこと。それに対して、なぜそう思うのか。考えごとをするだけでも、たくさんの時間が過ぎていく。
だからこそ自分なりの答えを大切にしていきたいと思うのだ。
そして学びはどこにでもある。学校や職場だけではない。自然や社会から学ぶこと、子どもから学ぶことも多い。
だから常に学ぶ姿勢を持とう。
本日のつぶやきを終わります。
考えごとをしているだけで、1日が終わりそうだ。
コメント