
モノカキあるある
コピペチェックツールで自分の記事出てくる。

ゴリラあるある
どうも、ライターあるあるです。

モノカキ
これはあるね!

書くゴリラ
殿堂入り!

モノカキ
同じテーマを別メディアで書くときのライバルは自分。
アドバイスは信用できる人からもらおう

モノカキ
と、俺は思ってる。

書くゴリラ
当たり前じゃろ。

モノカキ
まぁ当たり前よね。

書くゴリラ
なんでそんなことをわざわざ言う?

モノカキ
いや、情報社会は怖いからね。

モノカキ
素直な人はコロッと行っちゃうじゃん。

書くゴリラ
あ!(何かに気づくゴリラ)
あ~、そういうことね。はいはいはい。

書くゴリラ
相手がスーパーブラフマンの可能性もあるもんな。
※ブラフの意味が分からなかったら調べてね。

モノカキ
宇宙の根源的な言葉をもじるのはギリギリな気がするが。

モノカキ
まぁ、勝手にビビると似たようなもんで、勝手に尊敬するのも危険だと思うのよ。

「あ、俺その人の記事読んでもないのに勝手にビビっとるわ」と気づいた話
すごそうに見える人はほんとにすごいのかもしれない。でも、勝手にビビってるだけかもしれない。

モノカキ
ちなみに、「そういうお前が信用できねぇよ!」という話ももちろんあるでしょう。

書くゴリラ
そりゃそうだね。

モノカキ
別に信用しなくてOKです。

書くゴリラ
へ?

モノカキ
信用してくれと言うやつほど信用できないやつはおらんで。

書くゴリラ
たしかに。

モノカキ
情報はしっかり自分で判断しないとね。しっかり考えて納得したならもちろんOKよ。

書くゴリラ
まぁ、モノカキはほぼふざけてるから信用される以前の話だけどな。

モノカキ
ぐぬぬ。
おまけ

モノカキ
もう話すことなくなった。

書くゴリラ
早々におまけに入ったな。

モノカキ
1時間寝かせたけど出てこなかったので諦めました。

書くゴリラ
毎日4コマのネタ考えるのに近いかもね。

モノカキ
お?そう考えるとかなりすごくね?

書くゴリラ
すぐ調子乗る。

モノカキ
明日のネタは明日考えます。

書くゴリラ
ではまた次回。
コメント