
そういえばこのサイト、アドセンス貼り始めましたね。

30記事あたりで申請したら一発合格だったみたいよ。

一発とはすごい。

ちなみにわたしの個人ブログは、20回ぐらい落ちたぞ。

それはそれですごい。
アドセンスを貼る場所

気にしてる?

ジャマなとこになけりゃいい。
アドセンスはあくまで広告。当然読み手は記事を読みに来てるのであって、広告を見に来てるわけではありません。
それなら、ちょうどスクロールするときに誤クリックしそうなところや、いきなり文章中にドーンとあるような「収益狙い」の配置は望ましくありませんよね。

そのへんは、代表のゆうたさんが良い感じにやってくれるでしょう。

そこまで言うなら「アドセンスなくそう」みたいな風には思わないの?

ジャマじゃないとこならいいんでない?それに、ぶっちゃけお小遣いほしいし。サイト運営するだけだってちょっとお金かかるし。

そりゃそうだな。

それに、よく見てみ。記事の途中には広告が入ってないだろ?

ほんとだ。全然気にならないな。
アドセンスからの収益

じゃあ、アドセンスからの収益ってのは

考えてないね。というより、ぶっちゃけ考えられるほどのPVがないぞ。
お金は大事。お金稼ぎも大事。でもアドセンスの収益は気にしない。正確に言えば、アドセンスの収益を考える段階に達していないと思っています。

どれくらいから考える?

月10万PVとか?知らんけど。
アドセンスをどこに貼るかの研究をするよりも、記事を書くことの方が大事。どんなに広告を配置しようと、PVは1つも増えないわけですから。

Youtubeは広告あっても見るでしょ?

続きが気になるもんな。

それが理想。

どゆこと?

広告があっても見たいぐらいのコンテンツってことよ。

なるほど。
もちろん広告ばかりのサイトや記事にはガッカリしますが、多少広告があっても読みたいと思ってもらえるようなサイト作り、記事作りを目指していこうと思います。
おわりに

あっ、もう話が終わってしまった。

大して言いたいことがあったわけじゃないもんな。

ぐぬぬ。

無理矢理記事にした感がある。

ぐぬぬ。

よくそれで、読んでもらえる記事を~なんて言える。

今日、言い方キツすぎない?こっちはゴリラ出さないこともできるんだぞ?お?

ゴリラなしでは話が進められんくせにな。

ぐぬぬ。
コメント