
ライター界のアベンジャーズをつくりたい!
人事採用担当として働きながら、フリーランスのライターとしても活動するぼくには、「ライター界のアベンジャーズをつくる」という夢があります。
今回は、そんなぼくの夢と想いを語っていきます!

ライターってどんな人たちなんだろう?
ライターに対して、どんなイメージを持っていますか?
・ひとりでパソコンに向かって黙々と記事を書いている
・好きな場所で、好きな時間に働いてそう
・ライターに仲間っているのかな?
こんなところでしょうか。
いずれも正解だとぼくは思います。
実際ぼくもライターとして開業しましたが、個人事業主なので基本は一人で黙々と記事を書いています。
本業があるので、ライティングする場所も家だったり、カフェだったり、図書館だったり。
時間も場所も制約はありません。
ただし、孤独でもあります。
一人でできるからこそ、繋がりがうすくなる。
それでも本音では、「情報交換したり、添削し合ったりしたい」という気持ちがあるのではないでしょうか。

ライターって結構孤独なんだね…

もちろんみんながみんな、そうじゃないと思うよ!
そんな悩みを解決したいと思い、この「ライターアベンジャーズ」を立ち上げました。
すでにライターとして活躍している人も、これからライターとして働きたいと考えている人にとっても有意義な場を提供したい。

夢は壮大だね
このライターアベンジャーズでは、具体的に以下のことができるようにしていきます。
・ライターの交流の場/プロもこれからの方も情報交換をしましょう
・ライターのデビューの場/これからライターとして活躍したい方向けに、自分の記事をこのサイト上で公開できるようにします
・お仕事依頼の場/今後まとまった仕事をいただけたら、こちらで共有したいと思います
・悩み相談の場/ライター業のお悩み相談の場を提供します
・Q&Aの場/「ほかの人がどうやって仕事をしているのか知りたい」「おすすめのアイテムが知りたい」など、さまざまなQ&Aを公開します
このライターアベンジャーズは「つながりの場」であり、「教室」であり、「職場」でもある。
ここに集まったみんなでライター業界を盛り上げていきたい。
そんな気持ちが込められています。
一人ではむずかしいことも、仲間がいることで解決できる。
一人での挑戦も、応援してくれる仲間がいることで走り抜けることができる。
一人の波は、まわりに波紋をつくり、またあらたな波を起こします。
Wave on waves.
ライター業界にあらたな波を起こしませんか?
コメント